目標と結果比較
目標 結果
国語 120 124
数学① 60 77
数学② 60 61
英語R 80 85
英語L 70 69
世界史 70 74
生物基礎 30 23
地学基礎 30 31
合計 520 544
得点率目標65%のところ今回は68%、全体的に見れば達成です。英語Rで高得点をとれたのが大きな要因だと思います。そして数学ⅠAや、世界史も頑張れました。
感想・反省
1月模試で散々な結果になってしまった分、今回はいい結果がでました。運が良かったのもあります。
国語は評論文で50点中40点と高得点が出せましたが、古文が約半分しかとれませんでした。
数学はⅠAの得意分野である確率でしっかり得点がだせたのと、ⅡBは、基礎問でがんばった図形と方程式の辺がよくできましたが、ベクトルがほぼ全問不正解でした。
英語、リーディングはシスタンのおかげですね。あとシャドーイングのおかげで英文を早く頭の中で処理できるようになっていたのもあるとおもいます。リスニングもまあ約7割なので合格ってことにしたいです。
世界史は、やった時の感覚としてはナニコレって感じで戸惑いながら進んでいって30分で終えてしまいました。見直しをしてましたがそれでもちんぷんかんぷんな問題が多くありましたが、運が良かったのか得点は高かったです。
理科基礎は勉強した地学基礎で得点がとれてよかったです。生物基礎も復習しないとだめですね。
役立った参考書
・国語
・数学
・英語
大学入試問題集 関正生の 英文法 ポラリス・POLARIS 1 標準レベル
・世界史
一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 公立高校教師YouTuberが書いた / 山?圭一 【本】
・理科基礎